四国銀、脱炭素融資に利子補給制度活用 第1号案件を実行

2022.12.14 18:58
SDGs 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
四国銀行は12月14日、環境省の「地域脱炭素融資促進利子補給制度」を活用した融資を実行したと発表した。取引先企業のSDGs(持続可能な開発目標)やESG(環境・社会・ガバナンス)への取り組みを支援することが目的。同制度を利用した案件は同行で初。
融資は、産業機械部品製造業のアスカ(徳島県上板町)に8370万円を実行。資金は本社工場と第2...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

四国アライアンス、SNS通じて金融犯罪防止 「防犯の日」に合わせ投稿
イメージ画像(四国銀提供)
四国銀、デジタル化後押し300件 商店街モデルを横展開
デジタルプランニングデスクの支援内容について説明する担当者(四国銀提供)
人事異動 四国銀行(2025年9月1日) 
四国銀、「FAプラザ」香川に初出店 専任者常駐で11月開設

関連キーワード

SDGs 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)