埼玉りそな銀、2カ月で家事代行紹介80件 介護相談を追加

2022.12.14 04:41
高齢者取引
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

埼玉りそな銀行が10月から開始した家事代行・ハウスクリーニングサービス紹介が好調だ。12月からは高齢者の幅広い困りごとに対応するため、介護相談も追加した。


10月3日に家事代行サービスを展開するベアーズの紹介を開始した。紹介件数は12月初旬までに約80件の実績だ。同行では「顧客とのヒアリングのなかで、ニーズが顕在化している」とみている。


同行では、すでにホームセキュリティーや介護施設、リフォームに関する事業者を紹介している。「要望があればサービスメニューを広げる必要がある」(福岡聡社長)とのスタンスで、12月1日から介護相談に関連して介護サービスのSOMPOケアの紹介を追加した。


これまで介護費用の目安といった情報提供や認知症に備えた信託商品の提案にとどまっていたが、より専門的な相談に対応可能となった。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

りそなグループ、デビットカードでSX展開 買い物のCO2排出量を可視化
協業各社とのサービス開始を発表したりそなHDの川邉秀文執行役兼グループCDIO(中央、7月22日、東京丸の内ビルディング)
埼玉りそな銀、寄贈型CSR私募債に「渋沢MIXコース」
りそなグループ、iDeCoの給付金受け取り手数料を無料化
3メガなど、詐欺対策で警察庁と連携 不正防止へ口座情報共有

関連キーワード

高齢者取引

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)