第四北越銀など4行、 温暖化ガス排出量分析で連携 トーマツから助言

2022.12.06 04:50
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
第四北越銀行、群馬銀行、武蔵野銀行、中国銀行は12月5日、地域における脱炭素化社会の実現などを目的に、有限責任監査法人トーマツから助言を受け、「ポートフォリオ・カーボン分析」に共同で取り組むと発表した。4行はTSUBASAアライアンスのメンバーで連携の枠組みを活用する。
ポートフォリオ・カーボン分析は、金融機関の投融資先企業がどの程度、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手地銀、総資産20兆円が目安に トップクラス水準の認識広がる
ファーストライト・キャピタルと地銀9行、 DXコンソーシアム開催 店舗事業者の課題など
中小店舗事業者の課題などについて語る野村総研の中島コンサルタント(7月10日、東京ミッドタウン八重洲カンファレンス)
役員人事 武蔵野銀行(2025年6月26日)
人事異動 武蔵野銀行(2025年6月26日)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)