福岡信金、こども食堂に米100キロ寄付 健やかな成長願う

2022.12.05 17:51
寄付 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
米100キロの目録を手渡す安部理事長(中央、12月5日、六本松食堂)
米100キロの目録を手渡す安部理事長(中央、12月5日、六本松食堂)

福岡信用金庫(福岡市、安部文仁理事長)は12月5日、取引先の不動産会社モダンプロジェ(福岡市)が始める「虹色こども食堂」の運営を支援するため、米100キロを寄付した。


こども食堂は、毎月第2水曜日17~20時に六本松食堂で食事を提供する。1回目は12月14日。料金は中学生まで無料、子供と同伴する大人は200円。CSR活動の一環として、一人親や共働きの家庭で、普段夕食を一人で食べている子供たちに、みんなで楽しく食事をしてもらいたいという思いと、子供の居場所を作ってあげたいという思いから始める。


同信金は、虹色こども食堂に特別協賛。今後、規格外や余剰となった食材を安く提供してもらえる取引先を募り、こども食堂とマッチングさせる。


安部理事長は「子供たちが、みんなで楽しくごはんを食べることで、笑顔あふれる明るい地域になる。お腹いっぱいごはんを食べることで、健やかに成長してほしい」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福岡信金、福岡市社協に米贈呈
食料品を手渡す野見山理事長(左、9月11日、福岡市市民福祉プラザ、福岡信金提供)
福岡信金が100周年式典、「守旧、改新」の姿勢で支援誓う
100周年の感謝を述べる野見山理事長(9月6日、ソラリア西鉄ホテル福岡)
福岡信金、女性渉外を育成 一から業務を学ぶ
グランドメニューを使い商品説明を学ぶ阿南さん(右から2人目)と厚川さん(右、4月17日、本部)
福岡信金、SNSにグルメ100選 取引先飲食店を紹介
インスタで発信した取引先のグルメ

関連キーワード

寄付 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)