福島信金、子ども食堂に食料品を寄付 職員が100キロ分集める

2022.12.02 19:32
寄付 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
本店の職員らが家庭で余った食料品を持ち寄り、合計約100キロ集まった(12月2日、本店食堂)
本店の職員らが家庭で余った食料品を持ち寄り、合計約100キロ集まった(12月2日、本店食堂)
福島信用金庫(福島県、樋口郁雄理事長)は12月2日、役職員が家庭内で集めた食料品約100キロを福島市子ども食堂NETに寄付した。同NETに加盟する子ども食堂35団体に提供され、食を通じた子供の貧困対策や地域コミュニティーの形成に役立てられる。
この取り組みは、福島市からの要請に同信金が応じ実現した。11月21日から2週間、本店食堂に専用...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

よい仕事おこし実行委、伊達市と連携協定 クラフトビールで地域振興
連携協定の締結式に出席する(左から)林稔城南信金理事長、樋口福島信金理事長、須田市長(7月28日、伊達市役所)
ふくしま経営支援連携協議会、米トランプ関税と緊急対策資金を共有
開会のあいさつをする福島県信保協企業支援部の岡洋部長(7月8日、福島市内)
人事異動 福島信用金庫(2025年6月18日)
役員人事 福島信用金庫(2025年6月18日)

関連キーワード

寄付 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)