投資信託や株式などの運用益にかかる税金が免除されるNISAが、利用者目線の使いやすい仕組みに近づく。政府は11月28日、新しい資本主義実現会議を開き、岸田首相肝いりの「資産所得倍増プラン」を正式に決定。今は時限措置となっているNISAの恒久化や、非課税期間を無期限にすることを盛り込んだ。これにより、国民が制度の期限や非課税期間の終了を気...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録