3Gが減益 コロナ関連の支払い急増で 大手生保4G

2022.11.25 22:50
保険・共済 決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
保険決算
(注)①単位:億円、単位未満切り捨て②「ー」は該当数値なし、掲載数値は各グループ(社)の決算資料に基づく③海外子会社の連結ベースへの数値反映は各グループで異なる④並びは保険料等収入順⑤新契約・保有契約年換算保険料の対象は個人保険と個人年金保険⑥△は減少または損失。
業績予想の下方修正相次ぐ
大手生命保険会社4グループ(G)の2022年4~9月期決算は、明治安田生命Gを除く3Gの基礎利益が前年同期比で減益となった。「第7波」で急増した新型コロナウイルス関連の給付金支払いが、収益の下押し圧力となったため。一方、保険料等収入は全Gが前年同期比増収と好調に推移。海外金利の上昇で魅力が高まった外貨建て保険の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、新興の成長支援イベント 課題解決への道筋を議論
パネルディスカッションで登壇した(左から)三沢氏、井浦氏、中村氏、安間氏(10月22日、住友生命東京本社)
日本生命、女性部課長の交流会開催 リーダーの役割を共有
女性リーダーとしての役割を話し合う管理職たち(10月10日、日本生命丸の内ビル)
住友生命、「創作四字熟語」授業に 楽しく学ぶ時事と語彙
住友生命が作成した「創作四字熟語」のワークシートに記入する生徒(9月30日、中村中学校・高校)
日本生命、心の健康管理でセミナー 300人が参加・視聴
メンタルヘルスの最新情報を語る川上特任教授(10月6日、日本生命丸の内ガーデンタワー)

関連キーワード

保険・共済 決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)