三井住友海上プライマリー生命、「エグゼクティブセミナー」開催 地域銀・信金役員ら60人参加
2022.11.22 19:34
三井住友海上プライマリー生命保険は11月22日、東京都内のホテルで金融機関の経営陣を招き「エグゼクティブセミナー」を開催した。全国の地域銀行や信用金庫の役員ら60人が参加した。
冒頭、永井泰浩社長があいさつ。10月1日の開業20周年などを踏まえ、「第二の創業期と位置付け、契約者や金融機関の課題解決をお手伝いできる商品・サービスの提供に努めていく」と語った。
セミナーでは、竹中平蔵・慶応義塾大学名誉教授が基調講演で登壇。続く第2部では、「地域金融機関の難局を明るい展望へ」と題し、東洋大学の野崎浩成教授が講演した。
今後のリテール営業に関して野崎氏は「ネット証券などの新規参入で厳しさが増すなか、付加価値をどこで発揮するのかを再考すべき」と指摘。また、顧客との信頼をより深めるべく、「良いものはよいと本音で進言できる『セカンドオピニオンバンク』になってほしい」と期待を込めた。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に