大阪信保協、ビジネスフェア 3年ぶりリアル開催

2022.11.22 17:01
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
セレモニーに参加する津組理事長(左から4人目)ら(11月22日、マイドームおおさか)
セレモニーに参加する津組理事長(左から4人目)ら(11月22日、マイドームおおさか)

大阪信用保証協会(津組修理事長)は11月22日、「OSAKAビジネスフェア2022」を大阪市のマイドームおおさかで3年ぶりにリアル開催した。さまざまな分野の企業や公共機関・支援機関など143社・団体が出展。近畿・東北・四国・中国地区の12信保協も出展者募集に協力した。


津組理事長は「今回が7回目だが、マッチングを促進する新たな取り組みとして特設サイトで事前の商談予約ができるようにし、バイヤーの誘致も積極的に行った。活発な商談につながるよう期待する」と挨拶。



出展者から説明を聞く津組理事長(左、11月22日、マイドームおおさか)
出展者から説明を聞く津組理事長(左、11月22日、マイドームおおさか)

慶應義塾大学大学院教授の岸博幸氏がアフターコロナの経済状況と経営戦略をテーマに特別講演。著書がテレビドラマ化されたダイヤ精機代表取締役の諏訪貴子氏が「町工場発!中小企業の経営改革」として講演した。


中小企業基盤整備機構近畿本部によるIT支援策などのミニセミナーも開かれた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)