飯能信金、DXセミナー開く 課題解決の連携基盤始動で

2022.11.21 19:42
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は11月21日、DX(デジタルトランスフォーメーション)セミナーを開いた。同日立ち上げた官民連携による伴走支援型プラットフォームの活動第1弾。課題解決を望む取引先事業者らが、リアルで43人、オンラインで45人出席。事業者を担当する金庫職員も参加し、セミナー後に具体的な支援に取り組む。
セミナーでは、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

飯能信金、キッズクラブ運営効率化 入会・集客にLINE活用
清流体験をする参加者(8月2日、埼玉県飯能市、飯能信金提供)
飯能信金、「ムーミン」で観光支援 ネットワーク生かし誘客
持田副部長(左)とセレモニーの様子を撮影する駿河台大の学生(8月1日、ムーミンバレーパーク)
飯能信金、支店駐車場で盆踊り 理事長が和太鼓を披露
和太鼓を初披露する松下理事長(8月9日、飯能中央支店駐車場)
飯能信金、mwe・CWM総研と協定 医療・福祉分野の課題解決
協定を結んだ(左から)mweの杉田理事長、飯能信金の松下理事長、CWM総研の杉田社長(8月8日、同信金本部)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)