関東財務局、暗号資産交換FTX Japanに業務停止命令

2022.11.11 09:40
行政処分 暗号資産
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関東財務局は11月10日、信用不安が生じている米暗号資産交換業大手FTXトレーディングの日本法人、FTX Japanに対して資金決済法と金融商品取引法に基づく業務停止命令を出した。12月9日までの1カ月間、当局が個別に認めたものを除く暗号資産交換業に関する業務の停止などを命じた。


同社は利用者に対して明確な理由を説明せず、再開の日程も示さないまま預かり資産の出金を停止しており、「暗号資産交換業を適正かつ確実に遂行する体制の整備が行われていない」と判断した。あわせて、預かり資産の保全や正確な把握を求める業務改善命令も発出した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

関東財務局、DMM Bitcoinに業務改善命令 暗号資産流出で
関東財務局、信金・信組と事業者支援のスキルアップゼミ
「事業承継支援は時間がかかる。早めの声掛けが極めて重要」と語る黒澤氏(6月11日、さいまた新都心合同庁舎)
関東財務局、親子で学ぶ金融バスツアー 20人が国立印刷局と東証へ
7月から発行される新紙幣の偽造防止技術も解説(3月26日、国立印刷局東京工場)
関東財務局、新潟事務所が特別授業 小学6年生78人参加
生徒からの質問に答える大多和企画係長(左、2月29日、新潟大学附属新潟小学校)

関連キーワード

行政処分 暗号資産

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)