7月から発行される新紙幣の偽造防止技術も解説(3月26日、国立印刷局東京工場)
関東財務局は3月26日、国立印刷局や東京証券取引所、日本銀行などを巡る「金融学習バスツアー」を開催。小学5、6年生の子と保護者ら20人が参加した。紙幣の歴史や印刷工程、株式の取引、中央銀行の役割などを学んだ。訪問先の各機関や金融庁、日本証券業協会と連携。
お金に関する知識や判断力を楽しく身に着けてもらうねらいで、同財務局のホームページな...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録