三井住友FG、SMBC日興社長に無報酬6カ月 相場操縦事件で

2022.11.04 18:37
事件・不祥事
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
謝罪する(左から)SMBC日興証券の近藤社長と三井住友FGの太田社長(11月4日、東京都・丸の内)
謝罪する(左から)SMBC日興証券の近藤社長と三井住友FGの太田社長(11月4日、東京都・丸の内)
相場操縦事件で元副社長ら6人と法人が起訴されたSMBC日興証券は11月4日、近藤雄一郎社長に半年間無報酬とする処分を出した。親会社の三井住友フィナンシャルグループ(FG)の太田純社長ら複数の幹部を減給処分にする。また、SMBC日興証券元会長・社長の久保哲也氏など旧経営陣に報酬返納を求めた。近藤・SMBC日興証券社長は再建のめどがつき次第退...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友FG、米関税影響小幅に 発動後を注視
Web3型金融がもたらす地域経済にとっての新たな希望
SMBC日興証券、4~6月純利益2%減 トレーディング収益低調
決算説明するSMBC日興証券の後藤歩常務執行役員(7月28日、東証)
金融界、社内SNSで共感生む 「しくじり体験」発信やオフ会も
Communeが提供する社内SNSを操作するSMBC日興証券の職員(7月9日、新丸の内ビルディング)

関連キーワード

事件・不祥事

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)