多様性で挑む八十二銀の地域商社 社長と部長が意気込み

2022.11.06 04:55
地方創生 子会社戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
八十二Link Naganoの神谷社長(右)と清水商社事業部長
八十二Link Naganoの神谷社長(右)と清水商社事業部長
八十二銀行は10月に地域商社事業と電力事業を手掛ける子会社「八十二Link Nagano」を設立した。代表者には42歳の神谷健一氏(八十二銀企画部主任調査役兼任)が就いた。女性や外部人材の登用などダイバーシティの観点から多様な働き方や人材活用にも積極的に取り組む。神谷社長と商社事業部の清水英恵部長(40)に狙いや意気込みを聞いた。

...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

八十二銀、途上国向け事業 後押し JICAの制度活用
JICA Bizを紹介する国際協力機構の半谷氏(2月12日、長野市内)
八十二銀、気候変動調査で2年連続最高評価「A」に
人事異動 八十二銀行(2025年2月1日)
八十二銀、長野県などと「ベンチャーサミット」開催
基調講演を行った千本氏には会場から積極的な質問があった(1月16日、長野市芸術館リサータルホール)

関連キーワード

地方創生 子会社戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)