お別れの会 故道端進・元京都中央信金理事長 1500人が参列

2022.10.26 19:33
お別れの会
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
献花台に花を捧げ、故人をしのぶ参列者(10月26日、ウェスティン都ホテル京都)
献花台に花を捧げ、故人をしのぶ参列者(10月26日、ウェスティン都ホテル京都)

京都中央信用金庫は10月26日、8月3日に死去した道端進・元理事長のお別れの会をウェスティン都ホテル京都で開いた。地元政財界や金融機関の関係者ら約1500人が参列して献花台に花を供え、功績をしのんだ。


会食会場には趣味だったカメラ4台とケースを展示。自ら富士山を撮った作品のほか、学生時代、同信金卓球部員として出た実業団大会時、支店長時代などの写真も飾った。


故人は38歳で理事に就任。翌1970年、支店長として三条支店を信金業界初の預金100億円超の店舗に導いた。理事長時代の2000年には、経営破たんした2信用金庫(京都みやこ、南京都)の事業譲受を決断。預貸金量全国トップの信金となる礎を築いた。



愛用したカメラや写真を展示した(10月26日、ウェスティン都ホテル京都)

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
地域銀・信金、法人カード関心高まる 手形廃止の代替手段
人事異動 京都中央信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

お別れの会

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)