愛知信金、スタートアップ支援へ本格着手 「なごのキャンパス」加入

2022.10.18 04:27
起業・創業支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「よろず相談所」の看板を掲げる田中次長(左)と新保さん(10月12日、なごのキャンパス)
「よろず相談窓口」の看板を掲げる田中次長(左)と新保さん(10月12日、なごのキャンパス)
愛知信用金庫(名古屋市、本多英明理事長)は、スタートアップ(SU)企業支援へ本格的に着手する。10月1日には市内のSU支援拠点「なごのキャンパス」に法人会員として加入。起業家や他の法人会員との人脈づくりを通し、課題解決につなげる。
信金の会員は、碧海信用金庫に続き2金庫目。創業支援の推進と那古野エリアでの地域貢献を目的としている。同拠点...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 愛知信用金庫(2025年3月1日)
名古屋銀・愛知信金、育成拠点入居し新興支援 事業性評価や資本性融資
同拠点に専用ブースを構える名古屋銀(1月23日、STATION Ai)
人事異動 愛知信用金庫(2024年10月1日)
役員人事 愛知信用金庫(2024年6月24日)

関連キーワード

起業・創業支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)