高岡信金、役職員40人が献血

2022.10.12 18:23
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
献血する職員に声を掛ける吉田専務(左から3人目、10月12日、本店駐車場)
献血する職員に声を掛ける吉田専務(左から3人目、10月12日、本店駐車場)

高岡信用金庫(富山県、永岩聡理事長)は10月12日、役職員ら約40人が献血活動に協力した。2013年から毎年続けている地域貢献活動で、高岡ライオンズクラブとの共催。例年地域住民にも参加を呼び掛けている。


会場は本店駐車場。富山県赤十字血液センターから派遣された献血バス前では、吉田和人専務が案内看板を持ち献血に訪れた役職員を出迎えた。常連メンバーが多いなか、今回が初めてという若手職員もいた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山県内7信金、「飛鳥Ⅱ」ツアー初の合同開催 伏木で出港式
出港式後、全員で「飛鳥Ⅱ」を見送った(8月23日、伏木港)
人事異動 高岡信用金庫(2025年8月1日)
富山県内信金、保証電子受付を本格運用 融資手続き迅速化
高松信金、高岡信金と経営者組織間交流 うどん工場の視察も
視察先の工場でうどん生地の足ふみ作業を体験する参加者(7月17日、高松市内)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)