中京銀、タブレットで口座開設 23年2月までに全店へ展開

2022.10.11 18:35
DX 事務効率化
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
中京銀行は10月11日、「普通預金口座開設」と住所や印鑑など「届出事項変更」のタブレット端末による手続き対応を開始した。それぞれ1件あたり20~30分の業務時間短縮効果が見込まれる。
第18次中期経営計画(CXプラン)で掲げる「デジタルを活用した営業の高度化や生産性の向上」の一環。
住所や氏名など必要事項入力と一度の電子サインで手続き...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

あいちFG、起業支援へ寄付 融資件数で金額設定
寄付式に出席した、(左から)五味執行役員営業推進部長、鈴木上席執行役員営業企画部長、愛知県革新事業創造部の柴山政明部長、(3月29日、グローバルゲートタワー)
あいちFG、若手行員がPT発足 新銀行の商品を企画
愛知銀と中京銀、食輸出セミナー開催 ジェトロと相談会も
東海農政局の取り組みを話す西嶋氏(2月27日、名古屋市内)
人事異動 中京銀行(1月1日)

関連キーワード

DX 事務効率化


アクセスランキング

おすすめ