マルシェ開催 佐賀銀は空港、佐賀共栄は武雄温泉駅で

2022.10.01 18:01
販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大豆、米麹、塩を使って味噌作りを体験(10月1日、九州佐賀国際空港3階ロビー)
大豆、米麹、塩を使って味噌作りを体験(10月1日、九州佐賀国際空港3階ロビー)

佐賀銀行の地域商社さぎんコネクトは九州佐賀国際空港のロビーで、佐賀共栄銀行はJR武雄温泉駅前広場で10月1日、佐賀の特産品を集めたマルシェをそれぞれ開催した。 



スイーツを求めて長い列ができた(10月1日、JR武雄温泉駅南口駅前広場)

空港ロビーには取引先17社が出店。温泉湯豆腐、減農薬野菜、高級食パン、有田焼などを販売した。先着15人を対象とした味噌作り体験(2回)や、ANAのパイロット・キャビンアテンダントの子供制服撮影会が行われた。イベント企画として、沖縄の音楽に合わせて踊る「沖縄創作エイサー」も披露された。


武雄温泉駅前広場の西九州新幹線開業記念マルシェには、佐賀共栄銀の取引先16社が出店。オーガニック食品、菓子、サンドイッチ、調味料などを販売した。インスタライブで来店を呼び掛け、佐賀市のスイーツの名店「よなよなあん工房」や焼き菓子が有名な「ROLE PLAYING COFFEE/Uand」には長い行列ができた。同行の力久芳則常務も行列に並びスイーツを買い求めた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

佐賀銀、期末配当10円増配の50円へ 年間で90円
地域銀、マイナ本人確認が拡大 業態で対応スピードに差
佐賀銀、3カ年新中計を発表 経済波及効果目標も設定
人事異動 佐賀共栄銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)