三井住友カード、決済端末で広告表示 告知やクーポン発行
2022.09.29 19:23三井住友カードは9月29日、決済端末「ステラターミナル」を活用した広告配信サービス「stera ads」を開始した。端末画面とレシートでキャンペーン告知やクーポンの発行を行う。
ディスプレイ広告は顧客側ディスプレイにて会計前後の待機画面中に最大3枚まで広告画像を表示。レシート広告はテキストや画像でクーポンなどを印字し、自社ポイントアプリや入会案内への誘導などに活用する。
広告は店舗ごとに設定でき、周年記念などに応じたキャンペーン展開が可能。今後は配信内容とデジタルサイネージを連携させる拡張機能を追加し、決済端末を通じてプロモーション活動のDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地銀、窓販営業縮小の動きも 出向者引き揚げや金利上昇で
- 一部地域銀、レビキャリ活用に悩む 金融庁から強い働きかけ
- 片山さつき財務・金融担当相 積極財政で力強い経済成長
- 住宅ローン、物件高騰で長期・大口化 利上げ耐性にもろさ
- 城南信金と京都中央信金、生成AIの共同研究会 キックオフイベント開催
- みずほFG、内定辞退率10ポイント改善 役員が交流、〝距離〟縮める
- 広島市信組、23期連続増収見込み 預金9000億円視野
- 経産省、人的資本経営の成果を共有 しずおかFGやCCIGが発表
- SBI新生銀、地銀向けにデジタル資産テーマのセミナー 87行217人が参加
- 西武信金、花贈り長いお付き合い 住宅ローン完済者と