三菱UFJ銀、印スタートアップに出資 金融機能へ活用視野
2022.09.20 18:43三菱UFJ銀行は9月20日、インドのスタートアップ(SU)企業DotPe Private Limited(DotPe)と出資契約を結んだと発表した。同国新興企業の成長を支援する投資枠「MUFG Ganesha Fund」の第1号案件となった。将来的には、DotPeの「デジタル技術を顧客向けサービスに活用する」(同行)ことも視野に入れる。
DotPeは、中小企業向けにオンラインプラットフォームを提供。飲食店を中心に決済手段や注文・配達管理、データマネジメントなどが可能なワンストップソリューションで企業のオンライン化を推進する。
同行はインドの新産業育成に寄与するとともに、アジアの成長とデジタル技術を取り込む狙いがある。同投資枠は総額3億米ドルで、同国内のミドルステージからレイターステージのSUに投資する。
対象企業の検討から投資判断までを銀行本体で実施。インド現地に専担のチームを置き、ベンチャーキャピタルの三菱UFJイノベーション・パートナーズから「デューデリジェンス(資産査定)のサポートや投資管理などの支援」(同行)を受けている。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト