岐阜県信保協、大学と連携し焼肉店支援 学生が新メニュー考案

2022.09.08 18:18
金融教育 信保協 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大学生が新メニューを発表した(9月7日、岐阜聖徳学園大学)
大学生が新メニューを発表した(9月7日、岐阜聖徳学園大学)

岐阜県信用保証協会(石原佳洋理事長)は9月7日、岐阜聖徳学園大学で同大学生が考案した焼肉店の新メニュー発表会を開いた。参加した学生15人が大豆ミートを使った商品をプレゼンテーションした。


同信保協が同大学と連携し、ユニバーサルダイニング(岐阜県)が展開する飲食店「焼肉酒宴くいだおれ」の売り上げ向上支援を進めている。11月に開催する店内イベントに向けて、今回で3度目の会合となった。


生徒は、大豆ミートを使用したラーメンやミートまん、ハンバーガーなどを考案し、商品コンセプトやターゲット、栄養評価について説明した。また、イベントでの集客について、「学祭出店時にクーポンを配布して誘導する」などの提案があった。


今後、企業支援部と同社が企画を見直し、新商品やイベント内容を固めていく。同部は「多種多様なアイデアが出て、非常に参考になった」と話す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

石川県信保協と金沢信金、女性職員が交流会 やりがい創出へ
双方の職員がテーブルを囲み交流を深める(9月17日、石川県信保協)
愛知県信保協、女性創業者交流会を開催 カフェ代表がエピソード披露
女性創業者が夜のカフェで交流(9月12日、名古屋市)
三重県・滋賀県信保協、合同で商談会を開催 利用先の販路拡大へ
ぎゅーとらのバイヤー(左)に商品を説明する信保協利用先の担当者(右、9月12日、滋賀県信保協提供)
新潟県信保協、当貸根保証枠2.5倍 手形払い禁止 需要見込む

関連キーワード

金融教育 信保協 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)