【動くか!地公体(下)】心理戦をしている余裕はない

2022.09.09 04:40
税・公金 動くか!地公体
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
地方公共団体に対し、公金収納業務の適正な経費負担を求める指定金融機関。2022年6月には、群馬銀行が県内市町村へ事務経費見直しの要望書を提出した。内容は23年4月から、税公金窓口収納手数料を現行の無料から納付書1件当たり300円などとするもの。群馬県の市長会と町村会は「経費負担できる環境にない」と回答し、現状維持が望ましいとの考えを示した...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

地銀界、非対面採用広報が多様化 動画やメタバース活用
鹿児島銀は人事部の行員がアバターを操り、学生に向け音声や動画を使って説明した(5月16日、HITTOBEで)
群馬銀 キャッシュレス化推進 加盟店開拓、1万6000店へ
群銀カードの営業担当者(中央)からキャッシュレス端末のレクチャーを受ける同社社員(右)と群馬銀営業統括部員(5月12日、群銀カード本社)
群馬銀、23年3月期純利益5.7%増の279億円
決算を説明する深井彰彦頭取(中央、5月10日、群馬県庁)
人事異動 群馬銀行(4月1日)

関連キーワード

税・公金 動くか!地公体


アクセスランキング

おすすめ