城南信金、冊子で高齢者サービス紹介 家族へ情報提供 

2022.09.06 15:01
資産管理・運用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高齢者家族が身内にいる家庭を訪問する際のきっかけツールとして活用する
高齢者家族が身内にいる家庭を訪問する際のきっかけツールとして活用する
城南信用金庫(川本恭治理事長)は9月から、「オヤノコト・マガジン 別冊」(4ページ)を各店に配布、活用している。身内に高齢者がいる40代から50代向けに、家族信託や認知症対応サービスについて解説しているパンフレット。各店100部を配布。店頭に配置したり、高齢者対応が必要な家庭への情報提供に利用したりしている。
冊子を作製したオヤノコトネ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

船井総研、AIなどテーマに講演 信金関係者が参加
京都アンプリチュードの立ち上げについて説明する首藤社長(8月22日、船井総研東京本社)
城南信金、インスタで商品PR 顧客接点や採用拡大へ
城南信金の公式インスタグラム
城南信金、生成AI活用セミナー 職員52人が参加
研修講師を務める松井慶彦企画部理事部長(8月6日、荏原支店)
よい仕事おこし実行委、伊達市と連携協定 クラフトビールで地域振興
連携協定の締結式に出席する(左から)林稔城南信金理事長、樋口福島信金理事長、須田市長(7月28日、伊達市役所)

関連キーワード

資産管理・運用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)