筑波銀、異業種と相次ぎ提携 取引先のSDGs支援へ

2022.09.01 19:27
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
筑波銀行は9月1日、取引先のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組み支援へ、ワークプレイス事業や設備機器・パブリック事業などを手掛ける「イトーキ」(東京都)、二酸化炭素(CO2)排出量の可視化・削減プラットフォーム「e—dash」の開発・運営を行っている「e—dash」(東京都)とそれぞれ業務提携した。
イトーキの取り扱うJ—クレジット...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

筑波銀、HPリニューアル 直感的にサービス紹介
筑波銀、ビジネス交流会に米国バイヤー 食品輸出の商談会開催
人事異動 筑波銀行(2025年8月21日)
常陽銀、筑波銀の税公金業務を受託 非競争分野の連携強化へ
非競争分野での連携について説明する常陽銀と筑波銀の担当者(8月5日、常陽銀本店)

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)