SOMPOグループ、スタートアップと共創 新事業開発の参加募集

2022.08.31 18:55
起業・創業支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

損害保険ジャパンとSOMPOリスクマネジメントは8月31日、スタートアップ企業と組んで新事業開発を目指すアクセラレーションプログラムの募集開始を発表した。9月16日まで一次審査のエントリーを受け付ける。


名称は「SOMPO ACCELERATION PROGRAM」。①ビジネスアイデアの募集②アイデアの選択③事業創造――の3フェーズで構成し、同グループのリソースを活用しながら事業化を目指す。


募集テーマは、「カーボンニュートラル、再生可能エネルギー」「モビリティ」「サプライチェーン・物流DX(デジタルトランスフォーメーション)」「EC(電子商取引)・プラットフォーマー事業」の4項目。例えば、モビリティなら電気自動車(EV)用蓄電池に関するリスクの解決に挑む企業などを募る。


今後は書類選考による一次審査を経て、2023年2月中旬にはプレゼンテーションによる二次審査を実施。3年以内の新事業創出を見込む。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手損保3G、4~6月期純利益48%増の8082億円 政策株売却など寄与
損保ジャパン、本社へ〝短期留学〟 立場変え相互理解深める
本社社員(左から2人目)の指導を受ける留学生(同3人目、7月18日、新宿本社内)
SOMPOグループ、社長が社員の子どもと名刺交換
社員の子どもと名刺交換する損保ジャパンの石川社長
【実像】保険会社の出向者引き揚げ、地域銀で窓販縮小の動きも
相次ぐ保険会社による地銀の情報漏えい

関連キーワード

起業・創業支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)