三島信金、”複業”人材活用を推進 関東経産局の事業へ参画も

2022.08.31 04:31
提携・連携 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「さんしん複業人材マッチング」では取引先企業3社が、人材確保に関する自社の課題を説明した(8月5日、本部)
「さんしん複業人材マッチング」では取引先企業3社が、人材確保に関する自社の課題を説明した(8月5日、本部)
三島信用金庫(静岡県、高嶋正芳理事長)は2022年度を通じて、複数の仕事を持つ“複業”人材を活用した取引先の人材確保支援に注力している。8月に独自のマッチングイベントを開催したほか、関東経済産業局が進める事業にも参画。同事業で中心的役割を担う「主体組織」として選ばれた金融機関は同信金のみで、23年1月までに静岡県三島市内企業5社の副業・兼...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

高市内閣が発足へ 財務相に片山さつき氏
経産省、「人的資本経営」を浸透 25年度は地方初開催
三島信金、人材支援拠点を開設 経産省「地域の人事部」の一環で
金融庁など、インパクト投融資促進 25事務年度内に事例集

関連キーワード

提携・連携 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)