あぶくま信金、収益目標の導入研修 渉外・支店長ら33人参加

2022.08.26 19:32
人材育成 表彰
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金澤代表が支店長らに収益目標の導入目的と効果を力説した(8月26日、本店)
あぶくま信用金庫(福島県、太田福裕理事長)は8月26日、2023年度から営業店の一般職員から副支店長を対象に収益目標を導入するにあたり、渉外力強化策導入研修を実施した。預金、融資、コンサルティングなどの取り組みを金額に換算し、実績の見える化を図る。午前は渉外係21人、午後は支店長ら12人が受講した。
講師は、リベラシオンコンサルティング...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくしま経営支援連携協議会、米トランプ関税と緊急対策資金を共有
開会のあいさつをする福島県信保協企業支援部の岡洋部長(7月8日、福島市内)
あぶくま信金、日本公庫とマネースクール開催 高校生を対象に
生徒らに問いかける千葉氏(7月3日、あぶくま信金本店)
石巻・気仙沼・あぶくま信金、26年2月にも公的資金返済 復旧から復興フェーズへ
人事異動 あぶくま信用金庫(2025年6月16日)

関連キーワード

人材育成 表彰

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)