秋田銀、脱炭素化へe-dashと提携

2022.08.23 18:46
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

秋田銀行は8月23日、取引先の脱炭素経営を支援するため、e-dash(東京都千代田区)と業務提携契約を締結した。同社が提供するサービスプラットフォームを活用し、二酸化炭素排出量の算定・可視化から削減までをトータルサポートする。


サービス内容は、データ入力から算出までを自動で行い排出量を可視化、各種報告に必要なデータをまとめて定期的にレポート発行、排出量削減のための具体的な方法の提案および各種施策の実行支援。同行はこれらサービスを活用することで、取引先の脱炭素化を進め、環境価値の創出につなげていく考え。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

寸言 芦田晃輔・秋田銀行頭取
秋田県内金融機関、森林クレジットの販売支援で 自治体などと連携
上小阿仁村との締結式に出席した(左から)北都銀の渡邊幸一・常務執行役員、小林悦次村長、秋田県信組の北林貞男会長(4月30日、北都銀提供)
秋田銀、洋上風力起点に地域振興 27年度支援先500件へ
東北地区地域銀で入行式、トップが訓示 門出を祝う
新入行員代表の答辞を聞く小林頭取(3月28日、七十七銀本店)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)