住宅機構、マイナポータル活用 提携60金融機関で開始

2022.08.23 14:19
貸出・ローン API
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
プラス2015 1位改正マイナンバー
住宅金融支援機構は10月3日から、マイナポータルAPI(データ連携の接続仕様)連携を活用した金融界初の住宅ローン申し込みサービスを開始する。マイナンバーカードを利用して取得した収入情報などを電子登録する。
まずは、主力のフラット35を取り扱う地域銀行や信用金庫など提携60機関での手続きからスタートする。
マイナポータルは、マイナンバー...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住宅ローン、「40年」急増 月々の返済負担軽減で 金融機関、取り込みへ
都内の住宅展示場(2月9日)
住宅機構、「リ・バース60」に固定型 25年1月から順次提供開始
住宅機構、フラット35をウェブ完結に マイナ活用の新サービス
UCDAアワード開催、ゴールドは三井住友銀など金融3社
総合賞では三井住友銀など3社がゴールドを受賞した(11月7日、千代田区)

関連キーワード

貸出・ローン API

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)