全道信金野球大会、北見信金が5年ぶりの栄冠
2022.08.20 21:31
北海道地区の信用金庫が栄冠を争う「第72回全道信用金庫野球大会」の決勝大会(主催・北海道信用金庫協会)が8月20日、札幌市のスポーツ交流施設コミュニティドーム「つどーむ」で開催。決勝戦で北見信用金庫が北海道信用金庫を11対3で下し、5年ぶりの優勝を果たした。
道東・道央・道南・道北4地区での予選を経て、この日はトーナメント方式による準決勝と決勝の計3試合。準決勝で北見信金が日高信用金庫、北海道信金は稚内信用金庫をそれぞれ破り、決勝戦に進出した。
試合は7イニング制。決勝は、先攻・北見信金、後攻が北海道信金。北見は1回表、ヒットや盗塁、四球などで1アウト満塁のチャンスを作り、6番松岡健翔選手のタイムリー2ベースヒットなどで2点先制。2回裏には北海道がノーアウト満塁から1点を返した。
北海道の栗谷健吾、北見の原田駿、両投手の力投で2対1のまま迎えた5回表、北見は4番高谷勇貴選手のソロホームランなどで2点を追加。6回表には6番松岡選手の3ランなど3本の本塁打で計7点と猛攻。続く6回裏、北海道は3番の栗谷投手が2ランホームランを放つも及ばず、コールドゲームとなった。
個人表彰は、最優秀選手賞が北見の松岡選手、敢闘賞が北海道の栗谷選手。大会は、新型コロナウイルス禍の影響で第70・71回大会が中止。今回3年ぶりの開催となった。
【決勝】1234567 計
北 見 200027 11
北海道 010002 3
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力