愛知銀、子供向けノベルティ取り扱い おりがみとシール配布

2022.08.12 14:59
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
いきものおりがみ
いきものおりがみ

愛知銀行は8月12日、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、子供向けノベルティの取り扱いを開始したと発表した。相談や手続きで来店した子連れの顧客に配布する。


ノベルティは2種類。「地球にやさしいいきものおりがみ」は、全ての用紙に森林保全に貢献することにつながるFSC認証紙を使用。レッドデータブックあいちに掲載されている、ふくろうなど絶滅危惧種の動物が折れ、環境問題について意識できる仕様。


「楽しく学ぼうSDGsシール」は、貼ってはがせるシール遊びをしながら、SDGsについて考えることができるデザイン。ともに、同行のマスコットキャラクター「リトルラヴィン」の絵柄を用いた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

あいち銀、新発足で記念式典 愛知銀と中京銀が合併
式典でテープカットする(左から)早川常務、伊藤頭取、藏冨専務(1月6日、あいち銀本店)
明日から新銀行始動 青森みちのく銀、あいち銀
人事異動 あいち銀行(2025年1月1日)
東海財務局、愛知銀と中京銀に合併認可書を交付
合併認可書の交付を受けた中京銀の小林秀夫頭取(左)と伊藤頭取(右)。中央は中村局長(12月24日、東海財務局)

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)