七十七銀、浴衣姿で七夕まつり彩る

2022.08.08 20:31
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
浴衣姿で来店客を出迎え、営業店内でも仙台七夕まつりのムードを盛り上げる(8月8日、名掛丁支店)

地域を代表する“仙台七夕まつり”に元気と彩りをプラスしよう」--。七十七銀行は8月8日、仙台市中心街の名掛丁、新伝馬町、一番町の3カ店で「シチシカ浴衣フェス」を開催した。同行公式キャラクターのシチシカくんと女性用はハギの花、男性用は行章をあしらったデザインの浴衣を、窓口や内部事務の担当者ら60人が着用し来店客を出迎えた。


仙台七夕まつりは6~8日に開催され、豪華な七夕飾りや笹飾りで商店街を彩る地域の一大イベント。同行もオリジナルの吹き流しを掲げるなど積極的に参加している。2019年に創業140周年を記念しシチシカ浴衣を作成してからは、営業店内でもお祭りムードを盛り上げようと同フェスを実施する。


入行1年目の千葉楓香(ちば・ふうか)さん(22)は「浴衣での営業は初めてで少し緊張したが、祭りに参加している気分が強まった」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(2)主体的行動で意欲湧く 七十七銀南小泉支店兼宮城野支店 青柳 侑佑 さん
七十七銀、海外子会社が開業 シンガポール拠点に活動
開業式でテープカットする関係者。入江氏(左)、小林頭取(左から2人目)が出席した(4月8日、シンガポール、七十七銀提供)
人事異動 七十七銀行(2025年4月1日)
東北地区地域銀で入行式、トップが訓示 門出を祝う
新入行員代表の答辞を聞く小林頭取(3月28日、七十七銀本店)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)