西川貴教さんの音楽祭に 滋賀銀がCO2排出権を贈呈
2022.08.09 04:40
滋賀銀行は、滋賀県出身の歌手・西川貴教さん主催の音楽ライブに、二酸化炭素(CO2)の排出権を贈呈する。ライブの照明や音響、来場者のシャトルバス利用などによるCO2排出の相殺につなげる。
西川さんは2009年から同県で野外ライブ「イナズマロックフェス」を開いている。収益の一部を県の基金に寄付して環境保全に貢献してきた。今回は新たな取り組みとして、CO2の相殺を企画。同行はその趣旨に賛同し、9月17~19日のライブで排出が想定される30㌧分のCO2排出権を贈る。
同行は、利用実績に応じて脱炭素などの取り組みを応援する融資「カーボンニュートラルローン」の仕組みを活用。21年11月~22年7月末に実行した同ローン19件・10億2700万円に応じた寄付金枠などで、県内の森林保全につなげる「びわ湖カーボンクレジット」を購入する。

西川さんは8月8日の会見で「『水の未来に声をあげろ』というスローガンを掲げてフェスを続けてきた。より多くの方に環境意識を持っていただきたい」と挨拶。滋賀銀の高橋祥二郎頭取は「これまで行員やお客さまから『西川さんと何か一緒にすることはないのか』と聞かれていた。夢が叶った」と喜んだ。