福岡ひびき信金、4年ぶりに庫内報発行

2022.08.08 18:36
ES
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
4年ぶりに発行した庫内報「あおぞら」
4年ぶりに発行した庫内報「あおぞら」

福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)は、8月15日に庫内報「あおぞら」を4年ぶりに発行する。750部を印刷し、パートも含む全職員や23年度内々定者、信金OBなどに配布する。


庫内報は年に1度発行していたが、担当部署である人事部の人員減少による業務負担軽減や、地域行事の中止などで取り上げる話題も少なくなり、2018年度から発行を見送っていた。19年度以降は新入職員と初支店長の紹介を庫内メールで配信していたが、野村廣美会長の要望で復活を決めた。


庫内報は、カラー8ページ刷り。野村会長と井倉理事長の訓示、新入職員と新支店長の紹介、21年度の優績者表彰などを掲載。福利厚生制度も1ページかけて紹介。同信金が契約する会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の内容、10月に改正する育児・介護休業法のポイントを説明した。


人事部は「庫内報をきっかけに、24年1月に迎える創立100周年に向けて職員の融和を図りたい」と話す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 福岡ひびき信用金庫(2025年4月1日)
4信金が本番稼働、共同センターのAPI活用 アプリなどで
福岡ひびき信金、「俳句大賞」授賞式を開催 大賞は九州女子大の髙戸さん
井倉理事長(左)から大賞の賞状を授与される髙戸さん(12月18日、福岡ひびき信金本店)
福岡ひびき信金、アパレルの課題解決提案 学生がアイデア発表
最優秀賞を受賞した九州産業大商学部のプレゼンテーション(11月25日、北九州市立大)

関連キーワード

ES

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)