尾西信金、寸劇で詐欺の手口啓発 防犯教室に職員が出演

2022.08.02 08:59
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
被害者役に声をかける(左から)伊藤さんと小塚さん(8月1日、尾西信金事務センター)
尾西信用金庫(愛知県、高間正道理事長)は8月1日、事務センターで「防犯教室」を開いた。愛知県警察本部と一宮警察署との共催で、寸劇により特殊詐欺の手口を顧客に啓発した。同信金の職員も出演し、声掛けを通した詐欺被害防止をPRした。
防犯教室には顧客ら80人が参加。寸劇では、同県警の防犯活動専門チーム「のぞみ」が詐欺犯と被害者に扮し、犯人側が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

尾西信金、成長企業への投資9件 信金中金と連携
投資報告会で記念撮影した(左から)信金キャピタルの鈴木存社長、PlusFukushiの溝口寛之社長、高間理事長(4月21日、尾西信金本店)
人事異動 尾西信用金庫(2025年4月1日・3日)
尾西信金、経営計画発表会を開催 全役職員で方針共有
経営計画発表会で集まった役職員(3月22日、尾西市民会館、同信金提供)
一宮中小企業サポート会議、4期目の全体会議 支援事例を共有
事務局を務める愛知県信保協の前田憲輝常務が開会あいさつした(3月18日、尾西信金事務センター、愛知県信保協提供)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)