尾西信金、寸劇で詐欺の手口啓発 防犯教室に職員が出演

2022.08.02 08:59
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
被害者役に声をかける(左から)伊藤さんと小塚さん(8月1日、尾西信金事務センター)
尾西信用金庫(愛知県、高間正道理事長)は8月1日、事務センターで「防犯教室」を開いた。愛知県警察本部と一宮警察署との共催で、寸劇により特殊詐欺の手口を顧客に啓発した。同信金の職員も出演し、声掛けを通した詐欺被害防止をPRした。
防犯教室には顧客ら80人が参加。寸劇では、同県警の防犯活動専門チーム「のぞみ」が詐欺犯と被害者に扮し、犯人側が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 尾西信用金庫(2025年6月17日)
役員人事 尾西信用金庫(2025年6月17日)
尾西信金伝法寺支店、スピード対応で融資増強 2年連続表彰上位に
レッカー車について語り合う武岡社長(左)と久野支店長(6月6日、タケヒロレッカー)
尾西信金、職員が成長する事例発表会 経営改善支援策を共有
好事例を発表する名古屋山田支店の小川さん(5月22日、同信金の事務センター)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)