百十四銀、官民で地域課題解決へ ワークショップ開催

2022.07.27 19:25
地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地域経済の強みや弱みについて意見を交わす善通寺市の担当者と同行支店長(7月27日、同行研修会館)
地域経済の強みや弱みについて意見を交わす善通寺市の担当者と同行支店長(7月27日、同行研修会館)
百十四銀行は7月27日、高松市内で地域経済分析システム(RESAS)を活用して地域課題の解決を目指すワークショップを開いた。香川県と県内13市町の担当者、各地域の支店長ら計36人が参加。地域の実情を踏まえた議論を展開し、今後の取り組みの方向性を検討した。
同行が2021年1月に香川県、高松市、日本政策投資銀行と立ち上げた官民連携組織「か...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 百十四銀行(2025年7月1日)
「地銀って面白い」 百十四銀の森頭取が母校で講演 
母校で熱弁をふるう森頭取(6月4日、丸亀高校)
百十四銀、工芸品の魅力発信 店舗活用しPR
百十四銀、純利益42%増の137億円 3年ぶりの増収増益
会見する森頭取(5月12日、本店)

関連キーワード

地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)