三十三銀、熊野古道保全へ 100万円を寄付

2022.07.27 09:21
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
寄付金を贈呈した岩間会長(左)と一見知事(7月26日、三重県庁)
三十三銀行は7月26日、世界遺産「熊野古道」の保全を目的に東紀州地域振興公社に100万円を寄付した。今回で18回目、累計金額は1918万円になった。寄付金は2021年7月―22年6月に取り扱った熊野古道定期預金の残高から0.005%を同行が拠出(上限100万円)したもの。
当日は、三重県庁で贈呈式を開催。同行の岩間弘会長は「熊野古道が世...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三十三銀、三重県限定の定期預金キャンペーン
東海地区4地銀、愛知県警と情報提供で越境連携
人事異動 三十三銀行(2025年4月1日)
東海地区3地域銀、婚活支援に協力 JR東海やIBJと

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)