北伊勢上野信金、共同寄付でSDGs貢献 フコクしんらい生命と覚書

2022.07.21 17:47
提携・連携 SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
覚書を結んだ櫻井社長(左)と南部理事長(7月21日、本部)
北伊勢上野信用金庫(三重県、南部和典理事長)は7月21日、フコクしんらい生命と共同寄付の覚書を締結した。SDGs(持続可能な開発目標)貢献に向けた取り組みの一環。三重県に本店を置く信用金庫では初めてで、全国で19金庫目。
2021年7月から取り扱う、同社商品「ハローキティの定期保険」を対象に、22年度の年間販売件数に所定の寄付額単価(1...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北伊勢上野信金上野営業部兼西出張所、地の利生かし案件発掘 創業保証で県内1位
副部長、次長と打ち合わせをする福持執行役員(左から2人目、6月9日、伊賀市)
役員人事 北伊勢上野信用金庫(2025年6月17日)
全信懇、信金PR優秀作品決定 6部門で7作品が入賞
人事異動 北伊勢上野信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

提携・連携 SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)