地銀5行・G、デジタルビジネスコンテストを共同開催
2022.07.18 04:44
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)、北海道銀行、岩手銀行、七十七銀行、沖縄銀行はデジタルビジネスコンテスト「X-Tech Innovation 2022(クロステックイノベーション 2022)」(X-Tech)を共同で開催する。デジタルテクノロジーを活用した新しいサービスを全国から募り、優れたアイデアを表彰するほか、既存企業とのマッチングを図る。7月1日から募集を始めた。複数の選考を経て、2023年1月に最優秀賞を決める。
対象は、主たる事業所が国内にある法人や個人。条件は、サービスやビジネスアイデアが応募時点で構想段階、もしくは提供開始から2年以内。
22年11~12月に北海道、東北、九州、沖縄の各地区で選考会を開き、最優秀賞には50万円、優秀賞には20万円をそれぞれ贈る。23年1月に各地区の受賞者を集めた最終選考会を東京で開催し、最も優れたアイデアを持つ参加者に賞金100万円を贈呈する。
FFGの永吉健一執行役員は「これまで当たり前だった社会やビジネスの構造に対し、デジタルを使って『リデザイン』(再設計)する新たなサービスを募集したい」と話した。
X-TechはFFGが15年に開始して以降、主催する地銀を増やしながら今回で8回目の実施となる。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 信金・信組、内部監査の高度化 実効性確保が課題に
- 常陽銀、手形・小切手ゼロ1年前倒しへ 顧客支援と内部改革で
- 3メガG、預金潤沢先に提案活発化 資本効率の改善機運受け
- 金融庁、大規模な組織改正へ 「資産運用・保険監督局」を新設
- 金融界、業態横断でデータ連携 粉飾検知の枠組み構築へ
- 三井住友FG、サイバー対策相談月100件 大企業のグループ管理も
- 首都圏信金 新入職員290人にアンケート、入庫の決め手は「立地」「待遇」「人」
- 三菱UFJ銀、映画製作に邦銀初の融資 「完成保証」導入も視野
- 金融庁、地域金融力強化へワーキンググループ 法律関係を先行して議論
- 広島県信組、ビジカジ移行へ3年計画 女性職員にオーダースーツ