みずほFG、「グループCSuO」新設 サステナビリティ強化

2022.07.17 04:30
機構改革 SDGs ESG
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

みずほフィナンシャルグループ(FG)は、グループが一体となってサステナビリティの取り組みを強化していくために、9月1日付でグループ全体を所管する責任者と組織を新設する。


設置するのは「サステナビリティ推進担当(グループCSuO=Chief Sustainability Officer)」。初代には牛窪恭彦・リサーチ&コンサルティングユニット長が就任する。


カンパニー・ユニット・グループには属さず、グループCEO直下の職位として全体的なサステナビリティへの取り組みを企画・推進する。


グループCSuOの直下には、サステナブルビジネスの企画業務などを担当する「サステナブルビジネス部」と、グループ全体の方針策定を担う「サステナビリティ企画部」を新設する。


全体のサステナビリティ関連の企画機能を集約・再編。グループ横断での中長期的な取り組みや、顧客に対して課題解決に向けた先見性のある取り組みを行っていく。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 みずほフィナンシャルグループ(2025年10月27日)
みずほFG、現役世代の資産に照準 楽天証券と職域強化
運用の相談を受けるMiRaIの高野部長(10月16日、大手町ファーストスクエア)
みずほFG、社員が上映イベントに登壇 ジェンダー問題語り合う
映画「女子と男子」のトークショーで、ジェンダー問題についての意見を述べるみずほF Gの小寺さん(右手前、10月17日、丸の内ビルディング)
みずほFG、勘定系「MINORI」初のシステム更改完了 正常稼働

関連キーワード

機構改革 SDGs ESG

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)