三井住友THD、米アポロと提携 代替アセットへ15億ドル投資
2022.07.07 13:00.jpg)
三井住友トラスト・ホールディングス(THD)は7月7日、米大手投資ファンドのアポロ・グローバル・マネジメントと業務提携すると公表した。傘下の三井住友信託銀行は、アポロのグループ会社とともにオルタナティブアセット関連のファンドへ15億ドル(約2000億円)を投資する。
今回、投資するオルタナティブアセットは主にプライベートエクイティ、不動産、インフラ、クレジットなど低流動性資産投資の非上場資産が対象。三井住友信託銀以外の投資家も出資予定で、同ファンドは50億ドル(約6500億円)相当になる。
提携するアポロは米ニューヨークを本拠地とし、オルタナティブ資産の運用では世界トップクラスの実績を持つ。欧州やシンガポール、香港、東京、ムンバイなどに拠点を置く。運用資産残高は約5100億ドル(約70兆円)。