東京都、英ロード・メイヤーと会合 サステナ金融を議論
2022.06.30 20:43
東京都は6月30日、英国シティのロード・メイヤーであるヴィンセント・キーヴェニー氏の訪日を踏まえ、金融ラウンド・テーブルを開催した。日英の金融関係者らが出席。エネルギー危機下のサステナブルファイナンスの取り組みについて意見交換した。
小池百合子都知事は冒頭、気候変動対応に加え、ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー危機に直面するなか、「金融には社会課題を解決に導く力が備わっている」と述べ、東京都のサステナブルファイナンスに関する取り組みを紹介した。
キーヴェニー氏はネットゼロに向けたトランジションファイナンスの必要性について言及し、「東京には資金が積み上がっていると聞いている。その資金をぜひネットゼロへの道のりに傾けていただければ」と期待した。
都は2017年12月に英国シティ・オブ・ロンドンと締結した交流・協力に関わる合意書(MoU)に基づき関係を深めてきた。3年ぶりの対面での開催。三菱UFJ銀行の平野信行特別顧問や東京国際金融機構の中曽宏会長などが出席した。
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 信金中央金庫、栃木信金に資本支援 資本注入ルールを改定
- 北国FHD、次世代「勘定系」を外販 初期導入費ゼロで28年1月から