東京都、英ロード・メイヤーと会合 サステナ金融を議論
2022.06.30 20:43
東京都は6月30日、英国シティのロード・メイヤーであるヴィンセント・キーヴェニー氏の訪日を踏まえ、金融ラウンド・テーブルを開催した。日英の金融関係者らが出席。エネルギー危機下のサステナブルファイナンスの取り組みについて意見交換した。
小池百合子都知事は冒頭、気候変動対応に加え、ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー危機に直面するなか、「金融には社会課題を解決に導く力が備わっている」と述べ、東京都のサステナブルファイナンスに関する取り組みを紹介した。
キーヴェニー氏はネットゼロに向けたトランジションファイナンスの必要性について言及し、「東京には資金が積み上がっていると聞いている。その資金をぜひネットゼロへの道のりに傾けていただければ」と期待した。
都は2017年12月に英国シティ・オブ・ロンドンと締結した交流・協力に関わる合意書(MoU)に基づき関係を深めてきた。3年ぶりの対面での開催。三菱UFJ銀行の平野信行特別顧問や東京国際金融機構の中曽宏会長などが出席した。
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 郵便局、災害対応「事前」判断に 2万4000局、平準化めざす
- 金融庁、越境貸出の検証求める 不十分な実態把握を危惧
- 全信組連、いわき信組へ支援検討 3月中にも資本増強
- 大手行、外資系損保に相談増加 融資先代理店の売却で
- あいち銀、最速合併実現の軌跡 人材融和優先、混乱を回避
- 北国FHD、マルチLLM導入 生産性2倍 システム開発を効率化
- 地域銀、「100億企業」育成 大型補助金で大規模設備投資を支援
- 推しファンド インベスコ 世界厳選株式オープン(愛称:世界のベスト)
- 広島銀広島西支店、顧客との関係深化に注力 「つなぐ」活動で課題解決
- 損保労連、3年連続で賃金改善要求 中期方針の更新へ議論着手