のと共栄信金、能登地区への移住で 住宅ローン優遇

2022.06.30 16:36
貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
のと共栄信用金庫(石川県、鈴木正俊理事長)は6月30日から、能登地区への移住・定住を促すため、本店がある七尾市や輪島市、珠洲市など9市町での住宅購入、新築、リフォームで住宅ローン金利を0.1%引き下げる。
県外から転入(転入から5年以内)または空き家バンク登録物件の購入でさらに0.1%引き下げ、優遇幅は最大0.2%になる。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

のと共栄信金、カブトムシをプレゼント 今年で6回目
クワガタに興味津々の少年(7月28日、のと共栄信金本店)
石川県内4信金と石川県信保協、経営支援で意見交換 5回目の円卓会議
会議では活発な議論が繰り広げられた(7月16日、金沢市内)
北国銀、トチツーカの加盟店紹介 のと共栄信金と連携
石川県信金協、はくさんの玉井氏が会長に

関連キーワード

貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)