諏訪信金、役職員が給水サポート 諏訪湖トライアスロン

2022.06.25 16:41
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
先頭組のランナーに水を手渡す今井理事長(右から3人目)ら職員(6月25日、諏訪湖)
先頭組のランナーに水を手渡す今井理事長(右から3人目)ら職員(6月25日、諏訪湖)

長野県の諏訪湖と八ヶ岳山麓を舞台にした「スワコエイトピークス ミドルトライアスロン大会 2022」が6月25日、初めて開かれ、諏訪信用金庫の職員が給水で選手をサポートした。


大会には全国から約750人のトライアスリートが参加。30度を超える厳しい暑さのなか、スイム2キロ・バイク78キロ・ラン20キロの計100キロコースを駆け抜けた。


諏訪信金は地元企業として、最終競技であるランの中間地点手前に給水ポイントを設置。今井誠理事長ら役職員とその家族約20人が、ランナーに「頑張れ!」と声援を送りながら水やスポーツドリンクを手渡した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 諏訪信用金庫(2025年4月1日)
諏訪信金本店営業部、事業の拡大と発展を支援 飲食店へ多店舗化提案
打ち合わせする(左から)濱代表取締役、五味課長、林部長(9月5日、東山食堂本店)
人事異動 諏訪信用金庫(2024年10月1日)
人事異動 諏訪信用金庫(2024年7月1日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)