金融・非金融のサービス拠点に 松橋・セブン銀社長

2022.06.21 04:38
インタビュー ATM
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

「現金プラットフォーム」というATMの肩書は消えそうだ。セブン銀行は自らのサービスを「ATM+(プラス)」と名付け、国内約2万6000台、世界4万台に広がる同行ATMを金融に限らない多様なサービスにアクセスできる〝ターミナル〟に進化させる。


2022年度中には、継続的顧客管理に係る確認をATMの取引プロセスに組み込む。実証実験段階のATMを活用した国や自治体による給付金の受け渡しや、マイナンバーカード手続きなど公共サービス領域にも踏み込む。


6月20日付で新社長となった松橋正明社長(60)がインタビューで明らかにした。新サービスは継続的顧客管理において重要な顧客情報確認のアンケートをATM取引中に実施する。「若者を中心にはがきやメールを読まない人もいるという。ATM操作のなかでアンケートが実施できれば企業と顧客双方の手間を大きく減らすことができる」。


また、兵庫県加古川市で実証実験を進めているATMで給付金を受取るサービスの全国展開を見込む。「ATMは常にアプリが最新の状態で、優れたUIから操作が分からずドロップアウトする人もほとんどいない。あらゆる人が利用する公共サービスにコンビニからアクセスできるメリットは大きい」と期待を込める。


海外ATM事業は引き続きアメリカとインドネシア、フィリピンの3カ国への設置を進め、約1万2000台(21年12月時点)から25年度までに1万6000台へ拡大する。設置場所の2割は機械学習が関わっており、建物の大きさから利用者数を予想するなど、従来の人のナレッジでは見つからない好立地を割り出すなどデータ活用を進める。並行して地場の銀行やフィンテック企業との連携も進め、利用拡大を見込む。


ATM以外の事業では、コロナ禍で一時停滞していた技能実習生など日本国内の在留外国人向けサービスに注力する。20年にシンガポールのDBS銀行と提携するなど、アプリによる東南アジアへの海外送金の仕組みを整えており、今後は利用拡大に向けてマーケティングなどにリソースを注ぐ方針だ。外国人の保険やクレジットカードをスマホからワンパッケージで申し込めるサービスの開発も検討する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 セブン銀行(2024年4月1日)
セブン銀、証明書受け取りサービス開始
セブン銀、新型ATMに第1弾機能 本人確認読み取りや顔認証
セブン銀子会社、ATMで助成金受け取り 渋谷区が導入

関連キーワード

インタビュー ATM

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)