大分信金、本業支援力底上げ 本部職員が若手にOJT指導

2022.06.22 09:21
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ラックワイド自動車の吉弘学社長(左)を訪問する麻生太郎さん(左から2人目)と原係長(左から3人目、6月8日)
ラックワイド自動車の吉弘学社長(左)を訪問する麻生太郎さん(左から2人目)と原係長(左から3人目、6月8日)
大分信用金庫(大分県、和田政則理事長)は、入庫3~6年目の渉外担当者に本業支援の提案方法を指導するため、専担部署の職員がOJTを兼ねた同行訪問を展開している。若手渉外が支援内容やヒアリング話法を習得し、日頃の渉外活動に生かす。
渉外担当者が経営課題を抱える担当先10先を選び、事業先サポート室の職員と同行訪問する。同室職員が社長から経営課...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大分信金本店営業部、若者の創業を伴走支援 アフターフォローも充実
同部の支援で創業した焼鳥店の柴田さん(左)と情報交換する荻本部長(右)と釘宮拓海得意先係(9月3日、金兵衛)
役員人事 大分信用金庫(2024年6月27日)
大分信金、雨の日キャンペーン 「信ちゃん」飴をプレゼント
雨の日に来店客に配る「信ちゃんキャンディー」
大分信金、学生向けリーフレット 福利厚生制度アピール
作成したリーフレット

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)