福岡ひびき信金、旦過市場の復興願い ロゴ入りTシャツで接客

2022.06.16 17:29
防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
旦過市場の復興支援Tシャツを着て応対する窓口職員(6月15日、三萩野支店)
旦過市場の復興支援Tシャツを着て応対する窓口職員(6月15日、三萩野支店)

福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)の小倉、三萩野両支店は6月9日~9月末、内勤職員18人が旦過市場のロゴ入りTシャツを着用し接客している。4月に火災が発生した北九州市の台所である同市場の復興支援が目的。


同信金はユニクロが取り扱う公式ロゴ入りTシャツの白・黒計36枚を購入した。売上の一部が旦過市場に寄付される。地域創生室は「来店客に旦過市場の火災を改めて知ってもらい、復興を支援していきたい」と話す。(福岡)

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 福岡ひびき信用金庫(2025年4月1日)
4信金が本番稼働、共同センターのAPI活用 アプリなどで
福岡ひびき信金、「俳句大賞」授賞式を開催 大賞は九州女子大の髙戸さん
井倉理事長(左)から大賞の賞状を授与される髙戸さん(12月18日、福岡ひびき信金本店)
福岡ひびき信金、アパレルの課題解決提案 学生がアイデア発表
最優秀賞を受賞した九州産業大商学部のプレゼンテーション(11月25日、北九州市立大)

関連キーワード

防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)