型破りバンカーが活躍④ 京葉銀の篠塚さん 被災時の支援へ枠組み

2022.06.16 15:55
社会・地域貢献 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
里山再生プログラムで竹林整備に参加する篠塚さん(千葉県長柄町、京葉銀提供)
京葉銀行法人営業部の篠塚武仁さんは、二度の出向を経て活躍の場を拡大。災害支援体制の構築や〝産学金〟の里山再生プログラムを展開するなど、地方創生担当リーダーとして地域の持続性を高める取り組みに奔走する。
最初の転機は入行13年目の2012年。ジェトロ(日本貿易振興機構)に2年間出向し、後半1年間は香港事務所の駐在員として日系企業のさまざま...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 京葉銀行(2025年8月1日)
京葉銀、3社連携で脱炭素化支援 中小企業に意識醸成促す
京葉銀、生成AI活用 FIXER社のガイザー導入
役員人事 京葉銀行(2025年6月25日)

関連キーワード

社会・地域貢献 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)