大和信金、SDGs私募債で 小学校にドラムを寄贈

2022.06.01 04:45
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
(左から)信金中金の髙橋理事大阪支店長と大和信金の森川理事長から、井上地所の橿山誠一取締役専務に記念盾が贈られた(5月31日、明日香村役場)
(左から)信金中金の髙橋理事大阪支店長と大和信金の森川理事長から、井上地所の橿山誠一取締役専務に記念盾が贈られた(5月31日、明日香村役場)
大和信用金庫(奈良県、森川善隆理事長)は5月31日、やましんSDGs私募債「ちいきのミライ」の引き受けに伴う寄贈式を同県明日香村役場で行った。前身であるCSR私募債の引き受けを含めると6件目となる。
同私募債は発行額に応じて公共機関などにSDGs達成のための物品などを贈る仕組み。
発行企業は建築業・不動産業を手がける井上地所(同県五條...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大和信金、「TVer」で車ローンPR 仮申し込み増に寄与
大和信金、サポート基金に50万円寄付 奈良県の脱炭素事業で活用
奈良県の西村高則副知事(左)から感謝状を受け取る中村理事長(3月27日、奈良県庁、大和信金提供)
人事異動 大和信用金庫(2025年2月6日)
大和信金、犯罪被害者支援団体に15万円 14年度から毎年寄付
福井専務(左)に目録を手渡す中村理事長(2月3日、本店、大和信金提供)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)